debatir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**de・ba・tir, [de.ƀa.tír;đe.-]

[他] 討論討議する

debatir un asunto|ある件を議論する.

━[自]

1de... / sobre... …について⸩ 討論[討議]する.

debatir acaloradamente|激論を交わす.

2por... …のために⸩ 戦う,苦闘する.

~・se

[再]

1en... / entre... …で⸩ 戦う,苦闘する,もがく.

debatirse entre la vida y la muerte|生死の境をさまよう.

2 〘3人称で〙 討論[討議]される.

El proyecto se debatió punto por punto.|その計画は事細かに議論された.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む