小学館 西和中辞典 第2版の解説
de・cha・do, [de.tʃá.đo;đe.-]
[男]
1 手本,見本,ひな型.
2 (裁縫・刺繍(ししゅう)の)見本作品,見本集.
3 模範,典型,鑑(かがみ).
dechado de virtudes|美徳の鑑.
Este libro es un dechado de armonía.|この本は調和の取れている点では模範的である.
ser un dechado de perfecciones
〘皮肉〙 全く非の打ち所がない.
[男]
1 手本,見本,ひな型.
2 (裁縫・刺繍(ししゅう)の)見本作品,見本集.
3 模範,典型,鑑(かがみ).
dechado de virtudes|美徳の鑑.
Este libro es un dechado de armonía.|この本は調和の取れている点では模範的である.
〘皮肉〙 全く非の打ち所がない.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...