defensa

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***de・fen・sa, [de.fén.sa;đe.-]

[女]

1 防御,防衛(⇔ataque);防御手段.

actuar en legítima defensa|正当防衛に基づいて行動する.

Ministro de Defensa|防衛大臣.

defensa personal|護身(術).

Es la mejor defensa contra el cáncer.|それががんから身を守る最高の防衛策である.

2 擁護,弁護.

hacer defensa de una política|ある政策を擁護する.

salir en defensa de un amigo|ある友人の弁護に立つ.

luchar en defensa de la libertad|自由を擁護するために闘う.

realizar la defensa de la tesis doctoral|博士論文の口頭試問を受ける.

3 〖法〗 (被告側の)答弁;弁護人.

El abogado basó su defensa en la falta de pruebas.|弁護士は証拠不十分という方針で答弁を行った.

La defensa presentó un testimonio al tribunal.|弁護側は法廷に証拠を提出した.

4 〖スポ〗 ディフェンス,守備(陣).

La defensa jugó bien.|ディフェンスはいいプレーをした.

5 〖医〗 〘複数で〙 (体内の)防御機構.

desarrollar defensas contra el virus|ウイルスに対する防御機構を強める.

6 〖海〗 防舷材.

7 〖軍〗 〘複数で〙 防衛基地,防衛施設.

8 〘複数で〙 (牛などの)角;(象などの)きば.

9 〘ラ米〙 (中米) (メキシコ) 〖車〗 バンパー.

━[男] [女] 〖スポ〗 ディフェンダー,後衛,守備の選手(=zaguero).

defensa libre [escoba]|(サッカーなどの)スィーパー.

defensa central|(サッカーなどの)センターバック.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む