小学館 西和中辞典 第2版の解説
den・te・llón, [den.te.ʝón;đen.-∥-.ʎón]
[男]
1 〖建〗 〖土木〗
(1) 待歯(まちば)石:壁から突き出したままの接ぎ石やれんが.
(2) 歯飾り,歯状装飾.
2 (かんぬきの)舌,ピン.
[男]
1 〖建〗 〖土木〗
(1) 待歯(まちば)石:壁から突き出したままの接ぎ石やれんが.
(2) 歯飾り,歯状装飾.
2 (かんぬきの)舌,ピン.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...