deriva

小学館 西和中辞典 第2版の解説

de・ri・va, [de.rí.ƀa;đe.-]

[女]

1 〖海〗 漂流,風に流されること.

ángulo de deriva|偏流角.

2 〖航空〗 偏流,横滑り.

plano de deriva|方向舵(だ).

3 迷走.

a la deriva

成りゆきまかせに;統率を失って.

Este matrimonio va a la deriva.|この夫婦はうまくいっていない.

Dejaron el barco a la deriva.|彼らは船が漂流するに任せた.

deriva continental / deriva de continente

大陸移動(説).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む