小学館 西和中辞典 第2版の解説
*de・ri・va・ción, [de.ri.ƀa.θjón;đe.-/-.sjón]
[女]
1 由来,起源.
2 誘導;移行,変移.
3 (道路・水路などの)分岐,分流.
4 〖言〗 派生.
5 〖数〗
(1) (定理などの)誘導.
(2) 微分.
6 〖電〗 分路;短絡,ショート.
en derivación|分路の.
[女]
1 由来,起源.
2 誘導;移行,変移.
3 (道路・水路などの)分岐,分流.
4 〖言〗 派生.
5 〖数〗
(1) (定理などの)誘導.
(2) 微分.
6 〖電〗 分路;短絡,ショート.
en derivación|分路の.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...