derramar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**de・rra・mar, [de.r̃a.már;đe.-]

[他]

1 〈液体・粉などを〉こぼす,まき散らす.

derramar el aceite [la sal]|油[塩]をこぼす.

derramar lágrimas [sangre]|涙[血]を流す.

2 〈分担金などを〉割り当てる,課する.

3 〈恩恵・好感などを〉十分に与える,振りまく.

derramar favores|好意を振りまく.

4 〈情報などを〉広める.

~・se

[再]

1 〈液体・粉などが〉こぼれる;散らばる.

Se ha derramado el vinagre|酢がこぼれた.

2 〈情報などが〉広まる.

3 〈川が〉注ぐ,流れ込む.

[←〔俗ラ〕*dīrāmāre「枝分かれする」(〔ラ〕rāmus 「枝」より派生)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む