小学館 西和中辞典 第2版の解説
de・rra・me, [de.r̃á.me;đe.-]
[男]
1 こぼれること;まき散らすこと,流出.
2 〖医〗
(1) (体内からの)分泌物,排出物.
(2) (血液・リンパ液などの)溢出(いっしゅつ),滲出(しんしゅつ);滲出液.
derrame cerebral|脳溢血.
derrame pleural|胸水.
derrame sinovial|滑液の溢出.
3 〖建〗 (扉・窓を広く開けるための)壁の隅切り.
[男]
1 こぼれること;まき散らすこと,流出.
2 〖医〗
(1) (体内からの)分泌物,排出物.
(2) (血液・リンパ液などの)溢出(いっしゅつ),滲出(しんしゅつ);滲出液.
derrame cerebral|脳溢血.
derrame pleural|胸水.
derrame sinovial|滑液の溢出.
3 〖建〗 (扉・窓を広く開けるための)壁の隅切り.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...