小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・a・ti・no, [de.sa.tí.no;đe.-]
[男]
1 思慮[分別]のなさ,無謀.
2 大失敗,見当外れ.
cometer un desatino|へまをする.
3 要領[手腕]の悪さ.
4 〘複数で〙 たわ言;失言;ばかげた振る舞い.
decirdesatinos|たわ言を言う.
cometer desatinos|ばかなことを仕出かす.
discurso lleno de desatinos|失言だらけの演説.
[男]
1 思慮[分別]のなさ,無謀.
2 大失敗,見当外れ.
cometer un desatino|へまをする.
3 要領[手腕]の悪さ.
4 〘複数で〙 たわ言;失言;ばかげた振る舞い.
decirdesatinos|たわ言を言う.
cometer desatinos|ばかなことを仕出かす.
discurso lleno de desatinos|失言だらけの演説.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...