小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・ba・rran・car, [des.ƀa.r̃aŋ.kár;đes.-]
[102][他] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (コロンビア) (メキシコ) 〈人を〉蹴落(けお)とす,(高い地位から)引きずり下ろす.
(2) (コロンビア) (チリ) (ベネズエラ) (ペルー) (ラプラタ) (断崖から)突き落とす.
━~・se
[再] 〘ラ米〙 転げ落ちる,転落する.
[102][他] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (コロンビア) (メキシコ) 〈人を〉蹴落(けお)とす,(高い地位から)引きずり下ろす.
(2) (コロンビア) (チリ) (ベネズエラ) (ペルー) (ラプラタ) (断崖から)突き落とす.
[再] 〘ラ米〙 転げ落ちる,転落する.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...