小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・cal・zo, za, [des.kál.θo, -.θa;đes.-/-.so, -.sa]
[形]
1 はだしの,素足の.
ir descalzo|素足で歩く.
2 〘話〙 〘皮肉〙 極貧の,無一文の.
3 〈修道者が〉跣足(せんそく)の.
━[男] [女] 〖カト〗 跣足修道会の修道士[修道女].
[形]
1 はだしの,素足の.
ir descalzo|素足で歩く.
2 〘話〙 〘皮肉〙 極貧の,無一文の.
3 〈修道者が〉跣足(せんそく)の.
━[男] [女] 〖カト〗 跣足修道会の修道士[修道女].
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...