小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・car・na・do, da, [des.kar.ná.đo, -.đa;đes.-]
[形]
1 肉の落ちた,やせた.
cara descarnada|やせ細った顔.
2 〈骨が〉肉のついていない,肉をきれいにはぎ取った.
3 むき出しの;〈表現が〉率直な,露骨な,生々しい.
estilo descarnado|直截(ちょくせつ)な文体.
4 磨滅した.
━[女] 死.
[形]
1 肉の落ちた,やせた.
cara descarnada|やせ細った顔.
2 〈骨が〉肉のついていない,肉をきれいにはぎ取った.
3 むき出しの;〈表現が〉率直な,露骨な,生々しい.
estilo descarnado|直截(ちょくせつ)な文体.
4 磨滅した.
━[女] 死.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...