小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・em・bo・zar, [de.sem.bo.θár;đe.-/-.sár]
[97][他]
1 〈覆面などを〉はぐ,〈ベールを〉脱がせる.
2 暴露する,暴く.
3 〈管の〉詰まりを取る.
━~・se
[再]
1 〈ベール・覆面などを〉取る,脱ぐ.
2 暴かれる.
3 〈管の〉詰まりが取れる.
[97][他]
1 〈覆面などを〉はぐ,〈ベールを〉脱がせる.
2 暴露する,暴く.
3 〈管の〉詰まりを取る.
[再]
1 〈ベール・覆面などを〉取る,脱ぐ.
2 暴かれる.
3 〈管の〉詰まりが取れる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...