小学館 西和中辞典 第2版の解説
des・en・fa・da・do, da, [de.seɱ.fa.đá.đo, -.đa;đe.-]
[形]
1 屈託のない,気兼ねのない.
2 気楽な,のびのびとした.
hablar con un tono desenfadado|くだけた口調で話す.
3 〈部屋などが〉ゆったりした,広い.
[形]
1 屈託のない,気兼ねのない.
2 気楽な,のびのびとした.
hablar con un tono desenfadado|くだけた口調で話す.
3 〈部屋などが〉ゆったりした,広い.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...