小学館 西和中辞典 第2版の解説
*des・lum・brar, [des.lum.brár;đes.-]
[他]
1 目をくらませる,まぶしくさせる.
2 …の目を奪う,眩惑(げんわく)させる;圧倒する.
Nos deslumbró con su habilidad.|我々は彼[彼女]のうまさに舌を巻いた.
[他]
1 目をくらませる,まぶしくさせる.
2 …の目を奪う,眩惑(げんわく)させる;圧倒する.
Nos deslumbró con su habilidad.|我々は彼[彼女]のうまさに舌を巻いた.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...