desmerecer

小学館 西和中辞典 第2版の解説

des・me・re・cer, [des.me.re.θér;đes.-/-.sér]

[34][他] …の資格がない,…に値しない.

━[自]

1de... / al lado de... …と比べて⸩ 劣る,見劣りがする.

El cuadro desmerece de [al lado de] los otros de la exposición.|その絵は展覧中の他の絵と比べて見劣りがする.

2 質が落ちる,価値が下がる.

Esta tela no desmerece al lavarla.|この生地は洗濯しても大丈夫だ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む