desorden

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**des・or・den, [de.sór.đen;đe.-]

[男] [複 desórdenes]

1 無秩序混乱乱雑,雑然(⇔orden).

trabajar con desorden a SU alrededor|雑然とした状況で働く.

Reinaba gran desorden en la administración.|経営は全くでたらめだった.

2 〘主に複数で〙 騒動,不穏(な状態).

desórdenes estudiantiles|学生紛争.

3 〖医〗 〘主に複数で〙 (体の)不調,異常.

Demasiado alcohol puede ocasionar desórdenes en el estómago.|アルコール過多は胃を悪くするもとだ.

4 〘主に複数で〙 不摂生,無茶;不品行,不節制.

en desorden

散らかった,乱れた,無秩序な.

La habitación está en desorden.|部屋は散らかり放題だ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む