diciembre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***di・ciem・bre, [di.θjém.bre;đi.-/-.sjém.-]

[男] 12月〘略 dibre., dic., dicbre.〙.

el 25 de diciembre|12月25日.

En diciembre, leña y duerme.|〘諺〙 12月は薪を用意して寝るに限る.

[←〔ラ〕DecembremDecemberの対格)「(ローマ古暦の)第10月」(当時は3月を年始として数えた;decem「10」より派生);[関連]〔ポルトガル〕dezembro. 〔仏〕décembre. 〔伊〕dicembre. 〔英〕December. 〔独〕Dezember

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む