dictar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**dic・tar, [dik.tár;đik.-]

[他]

1 書き取らせる口述する

El profesor nos ha dictado una poesía de García Lorca en la clase de español.|先生はスペイン語の授業で私たちにガルシア・ロルカの詩を書き取らせた.

Mi jefe me dictó una carta.|上司は私に手紙を口述した.

2 〈法令などを〉公布する,定める;〈判決などを〉言い渡す.

El juez dictó un auto de detención.|判事は逮捕状を出した.

3 〈講演・授業などを〉する.

El profesor dictó una conferencia sobre el calentamiento global.|先生は地球温暖化について講演した.

4 指示する,命ずる.

Hizo lo que le dictó su conciencia.|彼[彼女]は良心の命ずることをやった.

[←〔ラ〕dictāredīcere「言う」より派生);[関連]dictado, dictador. 〔英〕dictate, dictation, dictator

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む