diferenciar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***di・fe・ren・ciar, [di.fe.ren.θjár;đi.-/-.sjár]

[82][他]

1de... …と⸩ …を区別する;差別する.

diferenciar el bien del mal|善悪を区別する.

Lo que más diferencia a los dos coches es la fuerza del motor.|この2台の車の大きな違いはエンジンのパワーである.

2 見分ける,識別する.

El estilo del pelo diferencia a las dos hermanas claramente.|2人の姉妹は髪型ではっきりと見分けることができる.

3 〖数〗 微分する.

~・se

[再]

1en... …で/de... …と⸩ 異なる,違う;際立つ.

En este punto nos diferenciamos mucho.|この点については我々の意見は大きく食い違っている.

Esta chica se diferencia mucho de sus compañeras.|この女の子は仲間の中でも特に目立っている.

2 〖生物〗 分化する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む