dificultad

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***di・fi・cul・tad, [di.fi.kul.táđ;đi.-]

[女]

1 難しさ困難,難儀.

sin dificultad|たやすく,楽々と.

un asunto de mucha dificultad|非常に難しい問題,難事件.

Tengo mucha dificultad para pronunciar la z.|私にはZを発音するのがとても難しい.

2 苦境,窮地;困窮.

superar [vencer] las dificultades|苦境を克服する.

Nos vimos en dificultades después de que nuestro padre perdió el trabajo.|父が仕事を失ってから私たちは窮地に立たされた.

3 障害,支障;邪魔.

Se retrasó el tren por dificultades técnicas.|技術的なトラブルで列車が遅れた.

4 異議,反対.

poner dificultades a+人|〈人〉に異議を唱える.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む