digerir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*di・ge・rir, [di.xe.rír;đi.-]

[27][他]

1 消化する

Si no masticas bien los alimentos, no puedes digerirlos.|食べ物をよくかまないと消化できないよ.

2 〘話〙 会得する,吸収する.

No ha digerido la lección.|彼[彼女]は授業がよく飲み込めなかった.

3 〈不幸などから〉立ち直る;耐える,こらえる.

no poder digerir a+人|〘話〙 〈人〉に我慢がならない.

4 〖化〗 温浸する,蒸解する.

[←〔ラ〕dīgerere「(体の各部に)分配する」(dis-「離れて」+gerere「運ぶ」);[関連]digestión. 〔英〕digest. 〔日〕ダイジェスト]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む