diputado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***di・pu・ta・do, da, [di.pu.tá.đo, -.đa;đi.-]

[男] [女]

1 (国会・県議会の)議員,代議士;下院議員.

diputado a Cortes|(スペインの)国会議員.

diputado provincial|県会議員.

diputado por Barcelona|バルセロナ(地区)選出議員.

Congreso de los Diputados / Cámara de Diputados|下院.

2 代表者,代議員,代表委員.

diputado de delegación|派遣団の代表.

[diputar(←〔後ラ〕dēputāre「割り当てる」)より派生;[関連]〔英〕deputy「代理人;議員」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む