directorio

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*di・rec・to・rio, ria, [di.rek.tó.rjo, -.rja;đi.-]

[形] 指導上の,指示的な.

━[男]

1 手引き書規定

El nuevo gerente estableció el directorio.|今度の取締役は業務規定を定めた.

2 指導,管理(体制).

el directorio de la fábrica|工場の管理体制.

3 理事会,評議会,運営協議会.

4 〖IT〗 (コンピュータの)ディレクトリ

5 住所録,名簿.

un directorio de agencias de viajes|旅行代理店一覧(表).

6 〘ラ米〙 (メキシコ) 電話帳(=~ de teléfonos).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む