disciplina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**dis・ci・pli・na, [dis.θi.plí.na;đis.-/-.si.-]

[女]

1 秩序,風紀.

con mucha disciplina|とても厳格に.

mantener la disciplina|秩序を守る.

tener disciplina|秩序がある.

2 規則,規律.

disciplina colegial|校則.

disciplina militar|〖軍〗 軍規.

seguir [observar] la disciplina|規則に従う.

3 学問分野,学科.

Las disciplinas que mi hijo prefiere son las de ciencias.|私の息子が好きな分野は理系科目だ.

4 訓練,しつけ.

disciplina mental|精神修養.

5 〖スポ〗 種目.

6 〘主に複数で〙 鞭(むち);鞭で打つこと.

[←〔ラ〕disciplīna「教育,しつけ;学識」(discipulus「生徒,弟子」の派生語);[関連]disciplinar. 〔英〕discipline

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む