小学館 西和中辞典 第2版の解説
di・se・mi・nar, [di.se.mi.nár;đi.-]
[他] 〈種子を〉ばらまく;〈説・意見などを〉広める,普及させる;まき散らす,拡散させる;散布する.
diseminar las semillas en un terreno|畑に種をまく.
diseminar la fe cristiana por el mundo entero|キリスト教を全世界に広める.
[他] 〈種子を〉ばらまく;〈説・意見などを〉広める,普及させる;まき散らす,拡散させる;散布する.
diseminar las semillas en un terreno|畑に種をまく.
diseminar la fe cristiana por el mundo entero|キリスト教を全世界に広める.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...