disgusto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**dis・gus・to, [dis.ǥús.to;đis.-]

[男]

1 苦悩;不安,心痛.

tener un disgusto con...|…のことを心配する.

Mi hijo le dio un gran disgusto a la familia con sus negocios.|私の息子は商売のことで家族を大変心配させた.

2 不快;不満,いらだち.

llevarse un gran disgusto|ひどく気分を害する.

sentir disgusto|不快に思う.

trabajar con disgusto|いやいや働く.

3 不幸,不運;苦しみ.

Mi abuelo ha tenido muchos disgustos.|私の祖父はさんざん苦労してきた.

4 対立,仲たがい.

a disgusto

いやいや,しぶしぶ.

estar [hallarse, encontrarse] a disgusto|うんざりしている;居心地が悪い.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む