disminuido

小学館 西和中辞典 第2版の解説

dis・mi・nui・do, da, [dis.mi.nwí.đo, -.đa;đis.-]

[形]

1 価値のない,つまらない.

Me sentí notablemente disminuido al lado de ese hombre tan culto.|その教養豊かな人と比べて自分がひどくつまらない人間に思われた.

2 身体障害の.

━[男] [女] 身体障害者,体の不自由な人.→discapacidad.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む