distante

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**dis・tan・te, [dis.tán.te;đis.-]

[形]

1 (距離的に)離れた,遠くの.

en un lugar distante|遠い場所で[に].

La ciudad no está muy distante de aquí.|街はここからそれほど遠くない.

2 (時間的に)遠い,昔の.

en época distante|遠い昔に.

3ser+ / estar+⸩ よそよそしい,冷淡な.

mostrarse distante con...|…に冷たい態度をとる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む