divino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***di・vi・no, na, [di.ƀí.no, -.na;đi.-]

[形]

1 ⸨多くは名詞+⸩ ⸨ser+神の,神聖な;神のような.

castigo divino|天罰.

gracia divina|神の恩寵(おんちょう).

inspiración divina|霊感.

oficio divino|〖カト〗 聖務日課.

Divina Comedia|『神曲』(ダンテ作).

2 ⸨+名詞名詞+⸩ ⸨ser+ / estar+⸩ すばらしい,見事な.

tener un gusto divino|とても趣味がいい.

sonrisa divina|美しいほほえみ.

[←〔ラ〕dīvīnumdīvīnusの対格,dīvus「神の」より派生);[関連]divinidad, Dios, adivinar. 〔仏〕divin. 〔伊〕divino. 〔英〕divine

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む