小学館 西和中辞典 第2版の解説
do・bla・di・llo, [do.ƀla.đí.ʝo;đo.-∥-.ʎo]
[男]
1 (布・衣服の端の)三つ折りぐけ,折り返し.
sacar el dobladillo|折り返しを開いて大きく[長く]する.
2 (靴下を織る)強い糸.
[男]
1 (布・衣服の端の)三つ折りぐけ,折り返し.
sacar el dobladillo|折り返しを開いて大きく[長く]する.
2 (靴下を織る)強い糸.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...