doblado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

do・bla・do, da, [do.ƀlá.đo, -.đa;đo.-]

[形]

1 曲がった,湾曲した;畳んだ,折り重ねた.

2 二重の,二重にした.

3 ずんぐりした,がっちりした.

4 〈地面が〉凸凹の.

5 二心のある,表裏のある.

6 〘話〙 疲れきった,へとへとになった.

7 〈映画やテレビで〉吹き替えの,吹き替えされた.

━[男] (布地の)ダブル幅.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む