doctrina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***doc・tri・na, [dok.trí.na;đok.-]

[女]

1 教義,教え;経典.

doctrina cristiana|キリスト教要理.

doctrina budista|仏教の教義.

2 学説,理論;主義.

doctrina aristotélica|アリストテレスの学説.

doctrina Monroe|〖史〗 モンロー主義.

3 知識,教養.

hombre de mucha doctrina|博識な人.

4 〖カト〗 教理問答(書),公教要理.

5 〘ラ米〙 〖史〗 (先住民にキリスト教を布教した)布教村,カトリック村.

[←〔ラ〕doctrīnamdoctrīnaの対格)「教えること;学識」(docēre「教える」より派生);[関連]〔スペイン〕〔英〕doctor. 〔英〕doctrine

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む