drastico

小学館 西和中辞典 第2版の解説

drás・ti・co, ca, [drás.ti.ko, -.ka;đrás.-]

[形]

1 激越な,猛烈な;思い切った,徹底的な.

Hay que tomar medidas drásticas para combatir la contaminación.|汚染を防止するためには思い切った手段を取らなければならない.

2 〖医〗 〈下剤などが〉強烈な.

━[男] 〖医〗 峻(しゅん)下剤.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む