dueno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***due・ño, ña, [dwé.ɲo, -.ɲa;đwé.-]

[男] [女]

1 所有者,持ち主;経営者.

dueño de la casa|家主,家長.

dueño de una empresa|企業のオーナー.

dueño de la pensión|下宿の大家さん.

2 雇い主.

dueño y dependientes|店主と店員.

3 (動物の)飼い主.

4 〘比喩的〙 支配者,中心人物.

5 〘呼びかけ〙 愛する人,あなた.

mi dulce dueña|私の愛する人.

━[女]

1 〘古語〙 奥方,ご婦人;女将.

2 〘古語〙 女中頭;女官長;付き添いの老婦人.

3 〘比喩的〙 女王.

dueña de honor

(女王・王女の)侍女・女官.

dueño y señor / dueña y señora

領主;支配者.

hacerse dueño de...

…を掌握[支配]する.

poner a+人 cual [como] (no) digan dueñas

〘話〙 〈人〉をののしる,悪く言う.

ser dueño de...

…を掌握している.

ser dueño de la situación política|政情に通じている.

ser dueño de sí mismo|自分の(行っている)ことをよくわかっている,自制心を持っている.

ser (muy) dueño de+不定詞

〘話〙 自由に…できる.

Cada uno es muy dueño de hacer lo que quiera.|人は好きなことをする自由がある.

[←〔ラ〕dominumdominus「主人」の対格);dueña ←〔ラ〕domina「女主人」(共に〔ラ〕domus「家」より派生);[関連]adueñarse, dominar, don. 〔英〕dominate

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む