editar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**e・di・tar, [e.đi.tár]

[他]

1 出版する,発行する;(注釈などを付けて・校訂して)刊行する,編纂(へんさん)する,編集する.

editar una nueva revista semanal|新しい週刊誌を創刊する.

editar un disco|レコードを発売する.

2 〖IT〗 編集する.

[←〔仏〕éditer(〔ラ〕ēdere「産む,作り出す」の完了分詞ēditusより派生);[関連]〔スペイン〕〔英〕editor, editorial

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む