eh

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***eh, [é]

[間投]

1 〘呼びかけ〙 ねえちょっと

¡Eh! Aquí estoy.|おいっ,僕はここだよ.

¡Eh, usted, que se le ha caído el pañuelo!|もしもし,ハンカチが落ちましたよ.

2 〘疑問のイントネーションで〙

(1) 〘確認〙 …(だ)ね

¡Qué tranquilidad, eh!|なんて静かなんだろうね.

Hace mucho calor, ¿eh?|暑いよね.

(2) 〘叱責・警告・軽い命令〙 そうだろう,わかったね.

Ya te vas a la cama, ¿eh?|もう寝なさい,いいね.

3 〘聞き返して〙 えっ,なんですって.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む