eh

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***eh, [é]

[間投]

1 〘呼びかけ〙 ねえちょっと

¡Eh! Aquí estoy.|おいっ,僕はここだよ.

¡Eh, usted, que se le ha caído el pañuelo!|もしもし,ハンカチが落ちましたよ.

2 〘疑問のイントネーションで〙

(1) 〘確認〙 …(だ)ね

¡Qué tranquilidad, eh!|なんて静かなんだろうね.

Hace mucho calor, ¿eh?|暑いよね.

(2) 〘叱責・警告・軽い命令〙 そうだろう,わかったね.

Ya te vas a la cama, ¿eh?|もう寝なさい,いいね.

3 〘聞き返して〙 えっ,なんですって.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む