elevacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*e・le・va・ción, [e.le.ƀa.θjón/-.sjón]

[女]

1 上げる上がること,持ち上げること;高まること;(建物の)建立,建造.

elevación del nivel de vida|生活水準の向上.

2 (物価の)高騰,上昇.

3 標高,海抜;高地,高くなった所;隆起

4 (異議などの)申し立て.

5 昇進,昇任,登用.

elevación al trono|王位に就くこと.

6 (精神・文体の)高揚,荘重さ;激化.

la elevación del tono en una discusión|討論で語気が強まること.

7 有頂天,恍惚(こうこつ);うぬぼれ,高慢.

8 〖数〗 累乗;仰角.

9 〖建〗 立面図.

10 〖天文〗 星の高度.

11 〖カト〗 聖体の奉挙.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む