ella

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***e・lla, [é.ʝa∥-.ʎa]

[代名] 〘人称〙 [3人称女性単数,複数形は ellas]

1 〘主語〙 彼女は].

¿De dónde sois? ―Ella es de Sevilla, y yo soy de Cádiz.|君たちはどこの出身なの.―彼女はセビーリャで私がカディス出身です.

▲他と対比させる場合,主語を強調する場合,あいまいさを避ける場合を除いては省略されることが多い.

2前置詞+⸩ 彼女;〘女性単数名詞を指して〙 それ.

¿Estáis de acuerdo con ella?|君たちは彼女に賛成かい.

¿Quién se lo ha dicho a ella?|誰が彼女にそれを言ったのだ.

ser más ella (misma)

より彼女らしい.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む