ellas

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***e・llas, [é.ʝas∥-.ʎas]

[代名] 〘人称〙 [3人称女性複数,単数形は ella]

1 〘主語〙 彼女らは].

Entonces ellas estudiaban música.|当時彼女たちは音楽を勉強していた.

▲他と対比させる場合,主語を強調する場合,あいまいさを避ける場合を除いては省略されることが多い.

2前置詞+⸩ 彼女ら,〘女性複数名詞を指して〙 それら.

No hables mal de ellas.|君は彼女たちのことを悪く言うなよ.

Hay muchas propuestas interesantes, y entre ellas tenemos que elegir una.|たくさんの興味深い提案があるが,その中から1つを選ばなくてはならない.

ser más ellas (mismas)

より彼女ららしい.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む