ellas

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***e・llas, [é.ʝas∥-.ʎas]

[代名] 〘人称〙 [3人称女性複数,単数形は ella]

1 〘主語〙 彼女らは].

Entonces ellas estudiaban música.|当時彼女たちは音楽を勉強していた.

▲他と対比させる場合,主語を強調する場合,あいまいさを避ける場合を除いては省略されることが多い.

2前置詞+⸩ 彼女ら,〘女性複数名詞を指して〙 それら.

No hables mal de ellas.|君は彼女たちのことを悪く言うなよ.

Hay muchas propuestas interesantes, y entre ellas tenemos que elegir una.|たくさんの興味深い提案があるが,その中から1つを選ばなくてはならない.

ser más ellas (mismas)

より彼女ららしい.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む