empalme

小学館 西和中辞典 第2版の解説

em・pal・me, [em.pál.me]

[男]

1 接合[結合]箇所,継ぎ目.

2 〖建〗 (突き合わせ)継ぎ手;仕口(しくち).

3 (列車・バスの)連絡,接続;連絡駅.

4 (道路の)交差点.

5 〖スポ〗 (サッカー)ボレー・キック.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む