emparejar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

em・pa・re・jar, [em.pa.re.xár]

[他]

1 対[組,ペア,カップル]にする.

emparejar dos candelabros|2つの燭台(しょくだい)を対にする.

2 高さ[レベル]をそろえる,平らにする.

3 〈両開きの窓・ドアを〉半開きにする.

━[自] ⸨con... …と⸩

1 対[組]になる.

2 調和する,マッチする.

Su blusa empareja con su falda.|彼女のブラウスはスカートとマッチしている.

3 対等になる,拮抗(きっこう)する.

El coche aceleró y emparejó con la moto.|車はスピードを上げてオートバイに追いついた.

~・se

[再]

1 対[組,ペア,カップル]になる.

2 対等[同等]になる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む