小学館 西和中辞典 第2版の解説
em・pas・te・lar, [em.pas.te.lár]
[他]
1 〘話〙 取り繕う.
2 〖印〗 〈活字を〉組み違える;〈書体の異なる活字を〉まぜこぜにする.
━~・se
[再] 〖印〗 〈活字の〉順序が狂う;〈活字の〉書体がまぜこぜになる.
[他]
1 〘話〙 取り繕う.
2 〖印〗 〈活字を〉組み違える;〈書体の異なる活字を〉まぜこぜにする.
[再] 〖印〗 〈活字の〉順序が狂う;〈活字の〉書体がまぜこぜになる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...