empeno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**em・pe・ño, [em.pé.ɲo]

[男]

1 担保,抵当;人質.

en empeño|抵当として.

casa de empeños|質屋.

papeleta de empeño|質札.

2 切望;熱意;根気.

con empeño|熱心に,根気よく.

poner [tomar] empeño en+不定詞|…するように努力を払う.

empeño en acabarlo|是が非でもそれを終えようとする決意.

Tengo empeño en que este trabajo esté acabado hoy.|どうしても今日中にこの仕事を終わらせたい.

3 目的,意図.

morir en el empeño|志半ばにして逝く.

4 約束,義務.

5 〘複数で〙 〘話〙 後ろだて,コネ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む