小学館 西和中辞典 第2版の解説
em・plan・ti・llar, [em.plan.ti.ʝár∥-.ʎár]
[他] 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ドミニカ) (ペルー) 〈靴に〉敷き革を入れる.
(2) (チリ) (ペルー) 〈壁・建物の基礎に〉粗石を詰める.
[他] 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ドミニカ) (ペルー) 〈靴に〉敷き革を入れる.
(2) (チリ) (ペルー) 〈壁・建物の基礎に〉粗石を詰める.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...