empollar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

em・po・llar, [em.po.ʝár∥-.ʎár]

[他]

1 〈親鳥が〉〈卵を〉抱く,孵(かえ)す.

2 〘話〙 詰め込み勉強をする.

empollar química|化学を猛勉強する.

3 〈皮膚に〉水疱(すいほう)[まめ]を作る.

━[自]

1 〈ひな・昆虫が〉卵から孵る.

2 〘話〙 (試験直前などに)猛勉強をする.

~・se

[再]

1 〘話〙 猛勉強をする.

2 〘ラ米〙 水膨れができる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む