小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・ar・bo・lar, [e.nar.ƀo.lár]
[他]
1 〈旗などを〉揚げる;高くかざす.
enarbolar la bandera argentina|アルゼンチン国旗を掲揚する.
2 〈剣・ステッキなどを〉振りかざす,振り回す.
3 〈地位などを〉振りかざす,脅しに使う.
━~・se
[再]
1 〈馬が〉後ろ脚で立つ.
2 激怒する.
[他]
1 〈旗などを〉揚げる;高くかざす.
enarbolar la bandera argentina|アルゼンチン国旗を掲揚する.
2 〈剣・ステッキなどを〉振りかざす,振り回す.
3 〈地位などを〉振りかざす,脅しに使う.
[再]
1 〈馬が〉後ろ脚で立つ.
2 激怒する.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...