小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・ca・pi・llar, [eŋ.ka.pi.ʝár∥-.ʎár]
[他]
1 〖海〗 〈帆桁(ほげた)に〉索具を装着する,輪にした索端をひっかける.
2 〖鉱〗 (支坑道を掘るために)〈坑道を〉広げる.
3 〈鷹(たか)狩りの鷹に〉目隠しをかぶせる.
━~・se
[再]
1 〘話〙 服を頭からかぶる.
2 〖海〗
(1) 〈索具などが〉絡み合う.
(2) 〈甲板が〉波をかぶる.
[他]
1 〖海〗 〈帆桁(ほげた)に〉索具を装着する,輪にした索端をひっかける.
2 〖鉱〗 (支坑道を掘るために)〈坑道を〉広げる.
3 〈鷹(たか)狩りの鷹に〉目隠しをかぶせる.
[再]
1 〘話〙 服を頭からかぶる.
2 〖海〗
(1) 〈索具などが〉絡み合う.
(2) 〈甲板が〉波をかぶる.
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新