小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・ca・po・tar, [eŋ.ka.po.tár]
[他] マントを着せる.
━~・se
[再]
1 マントを着る.
2 空が曇る,雲行きが怪しくなる.
3 顔をしかめる,眉(まゆ)をひそめる.
4 〈馬が〉頭を下げる.
[他] マントを着せる.
[再]
1 マントを着る.
2 空が曇る,雲行きが怪しくなる.
3 顔をしかめる,眉(まゆ)をひそめる.
4 〈馬が〉頭を下げる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...