小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・chu・fa・do, da, [eɲ.tʃu.fá.đo, -.đa]
[形]
1 〘話〙 コネ[縁故]のある,コネなどで地位[仕事]を得た.
estar enchufado|コネがある.
2 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 熱心に(ある活動に)参加する.
━[男] [女] 〘話〙 コネでうまくやった者;コネのある者.
[形]
1 〘話〙 コネ[縁故]のある,コネなどで地位[仕事]を得た.
estar enchufado|コネがある.
2 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 熱心に(ある活動に)参加する.
━[男] [女] 〘話〙 コネでうまくやった者;コネのある者.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...